データ・ソリューション事業を展開する株式会社NXワンビシアーカイブズは、浜松市博物館と国立大学法人 静岡大学 情報学部 村野正景研究室・莊司慶行研究室との連携で、博物館図録を「再活用」する取り組みを始めた。
その最初の取り組みとして、生成AIを活用して図…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-08-25 16:00
株式会社ワコールが展開する「ワコール」ブランドは、甲南女子大学の人間科学部文化社会学科・米澤ゼミと産学連携プロジェクトを実施している。
今回、学生が選んだデザインのガードルを商品化し、8月14日(木)より、ワコールウェブストアで先行発売を開始した。8…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-08-19 16:00
一般社団法人渋谷未来デザインは、企業や大学と連携し、渋谷区の社会課題解決や飲み方の多様性を尊重し合える社会の実現に取り組む「渋谷スマートドリンキングプロジェクト」の一環として、Z世代である学生をターゲットとした「スマドリ産学連携プロジェクト交流会」を…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-08-12 09:00
文京学院大学(学長:福井勉)は、埼玉県ふじみ野市で開催される「第71回上福岡七夕まつり」の特別企画「お茶で楽しむ・つながる 上福岡七夕祭り」にて、地域の子どもたちを対象とした多世代交流イベント「お茶屋のこども店長 produced by 文京学院大学ブレーメンズ」…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-08-06 12:00
地域創生を基幹事業とするレッドホースコーポレーション株式会社は、流通科学大学人間社会学部観光学科・西村典芳教授のゼミとの協働で開発した『とまと甘酒』を、兵庫県小野市のふるさと納税返礼品に登録した。
トマトの旨味や甘味、酸味を活かした商品同品は、…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-07-29 07:00
戸板女子短期大学では、「社会とつながる学び」をテーマに、産学連携PBL(TOITA PBL PROJECT 課題解決型授業)を推進している。
その一環として、ナッツ・ドライフルーツ専門ブランド「K-nuts(金鶴食品製菓)」、全国で高い評価を受ける「ハスキージェラート(ロス…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-07-22 23:00
キユーピー株式会社と青山学院大学は、2024年12月より、産学連携の取り組みとして、「『おいしい』で変わる未来!キユーピー×青山学院大学プロジェクト」を実施している。
ブランド「GREEN KEWPIE」のおいしさを広く伝えるキユーピーは、健康志向の高まりや地球環…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-07-16 08:00
イアフレド株式会社は、広島大学大学院先進理工系科学研究科との産学連携で開発した、耳から「噛み方」のデータを計測する業界初のAIスマートイヤホン「Apero(アペロ)」を、7月4日(金)“アペロの日” に、応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて、先行販売を開始し…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-07-07 09:00
医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社のグループ企業である、口腔ケア事業を展開する株式会社メディカルクラフトンは、学校法人加計学園 岡山理科大学のサッカー部と連携し、アスリートにおける口腔ケアの重要性をテーマとした実証実験を開始した。
サッカー部選…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-06-30 19:00
ブックオフグループホールディングス株式会社の子会社で、リユースショップ「BOOKOFF」等を運営するブックオフコーポレーション株式会社は、学生のキャリア形成と地域の繋がりを活かした循環型社会の実現を目的とし、東北芸術工科大学と産学連携の取り組みを開始する。…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-06-23 08:00