産学連携ニュース
トップ
>
プレスリリース送付先
プレスリリースの送付先
送付に必要な事項
プレスリリースを送付される企業の方は、下記の項目をプレスリリースの下部に記載してお送りください。
・会社名
・所在地
・ご連絡先お電話番号
・代表者名
産学連携 新着30件
明日葉と神奈川工科大、「SDGs×理科実験教室」を開始
大東建託と九産大が、DIYソロワークブースを共同開発
大日本印刷・武蔵野美術大学・良品計画が、共創イベント「つながる楽しい楽市」を開催
伊藤手帳、Z世代考案の1日3行書くだけで自分を育てる「3STEP日記」の追加生産分、予約受付開始
KLabと九州大学の共著論文が、人工知能分野の国際学会「AAAI-23」で採択
北條製餡、本田商店と姫路獨協大が、「発酵あんこ 百年の豊穣」を、産学連携販促プロジェクトにて、Makuake先行販売開始
プロッセルとフラー、「⾼専キャラバン2023」を開催
大阪芸術大学、産学連携プロジェクト「中之鳥ウエスト 冬ものがたり2022」に参加
会津大学とFSKが、セキュリティ人材育成に向けた、産学連携による「2022年度サイバー攻撃対策演習講座」を開催
京都芸術大学と富国生命相互保険会社、大阪富国生命ビルの空間をアートでプロデュースするプロジェクトを実施
クロス・マーケティンググループと実践女子大学が、産学連携で人材育成支援
にしき堂と広島大学が、糖類50% offの「もみじ饅頭Light (ライト)」開発
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツと東京家政大、「カラダに美味しい朝食を食べよう!」プロジェクト開始
東北大学と三井不動産、次世代社会に向けたロボットに関する共同研究を開始
マルトと福島県⽴平商業⾼、産学官連携「令和4年度福島県立平商業高校との商品開発プロジェクト」で、生大福と生どら焼きを開発・販売
神田外語大学とミニストップの産学連携企画「アジアン弁当」が、10月25日よりミニストップ店舗にて発売
文京学院大学と藤沢市、産官学国際連携教育プログラム「GLOBAL BLUEHANDS PROJECT」を実施
都市テクノ×武蔵野美術大学、地域資源の活用に関する産学共同研究をスタート!
ミツカングループと日本女子大学が、“未来の食”を共に探求する授業を開始
モリリンと大妻女子大学がコラボ、環境にやさしいジーンズをECサイトで販売開始
日本女子大学×日本総合住生活、『清瀬旭が丘団地』に、女子大生のリノベーション考案による、人がつながるコミュニティスペース「ぷらっとあさひ」完成
武蔵野美大と都市テクノが、空き地・空き家・空きまち再生に関する、産学プロジェクトを実施
神戸市 × 神戸親和女子大学 × アンファー、産学官連携の取り組みドクターによる、「ママの女性ホルモンと髪悩み」に関するセミナーを実施
富士通と津田塾大が、ソーシャルデザインの共同研究を開始
upto4と大阪大学ベンチャーキャピタル、「創業CEO発掘プロジェクト」を始動
SEYMOUR INSTITUTEと山口大、Web3サマースクール「メタバースとスマートコントラクト」を開催
産学官連携によるキャリア支援事業、『FUKUOKA CAREER EXPO 2022』実施
亜細亜大と東京都が、『飲食産業とフードツーリズムの更なる成長・発展を支える経営人材の育成』をテーマに、講座を開講
タキイ種苗と徳島大学が、スマート農業をサポート、半自動型スマート農業システム
京都芸術大とSOU・SOUが、すべて一点物の「伊勢木綿の貫頭衣」約130着を、オンライン販売開始
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
・
ジャストギビング
(マッチング寄付)
・
Yahoo! 基金
・
GROUPON
(マッチング寄付)
・
T-SITE(Tポイント)
・
mixi
・
GREE
・
モバゲータウン
・
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10
1.
明日葉と神奈川工科大、「SDGs×理科実験教室」を開始
2.
大東建託と九産大が、DIYソロワークブースを共同開発
3.
大日本印刷・武蔵野美術大学・良品計画が、共創イベント「つながる楽しい楽市」を開催
4.
伊藤手帳、Z世代考案の1日3行書くだけで自分を育てる「3STEP日記」の追加生産分、予約受付開始
5.
KLabと九州大学の共著論文が、人工知能分野の国際学会「AAAI-23」で採択
6.
北條製餡、本田商店と姫路獨協大が、「発酵あんこ 百年の豊穣」を、産学連携販促プロジェクトにて、Makuake先行販売開始
7.
プロッセルとフラー、「⾼専キャラバン2023」を開催
8.
大阪芸術大学、産学連携プロジェクト「中之鳥ウエスト 冬ものがたり2022」に参加
9.
会津大学とFSKが、セキュリティ人材育成に向けた、産学連携による「2022年度サイバー攻撃対策演習講座」を開催
10.
京都芸術大学と富国生命相互保険会社、大阪富国生命ビルの空間をアートでプロデュースするプロジェクトを実施
特集
お問い合わせ
ご意見・ご感想
プレスリリース送付先
広告に関するお問い合わせ