カンロ飴やピュレグミなどのカンロ株式会社は、Z世代をターゲットに、専修大学と共創した新商品「#チョコじゃねーよアメだよ」を、1月30日(火)より、全国のセブン-イレブンで発売した。
Z世代に飴の新たな魅力を届ける「#チョコじゃねーよアメだよ」は、専修大…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-02-03 00:00
welzoが主導し鹿児島・宮崎を中心としたサツマイモ経済圏を支えていく産学連携のコンソーシアム「みんなのサツマイモを守るプロジェクト-Save the Sweet Potato-」(”SSP”)は、焼酎ツーリズム(公式サイト: https://shochutourism.jp )と連携、イベントを開催する。
…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-01-29 00:00
フェリシモが展開する「みんなのBOSAIプロジェクトもしもしも®」は、防災啓発活動を行う神戸学院大学の女子学生グループ「防災女子」とともに、防災のための備蓄食を調理して試食するイベントを、三宮センター街で1月14日(日)に開催した。
神戸にゆかりある食品…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-01-21 00:00
手帳製造・OEMを手がけて69年の伊藤手帳株式会社は、2024年版春手帳である3月・4月始まり手帳について、新発売商品5種類、定番商品2種類、計6種類を、自社ECサイトユメキロックで販売を行う。発売は、1月16日(火)より順次行う。
新商品5種類のうち4種類は、産学…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-01-14 12:00
京野菜である万願寺とうがらしの栽培を行っている株式会社Seasonと福知山公立大学の学生が、「万願成就あめ」を共同開発し、商品化する。
「ノーマルあめ」と「すっぱいあめ」の二種類を発売Seasonは、日本で最大規模を誇る万願寺とうがらしの生産農家。
しか…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-01-07 00:00
有限会社ワコーメタル(摂津市)は、産学連携プログラムを同志社大学の学生とインターンシップという形で、今年の夏から開始した。
このプログラムの一環として、新次元スマートBBQスタンド「standish」が共同開発され、12月20日(水)よりクラウドファンディングサ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-01-01 01:00
神戸学院大学現代社会学部社会防災学科の学生と安全保護具メーカーの株式会社基陽(KIYOH )は、防災バッグ「自分でつくる、自分を救う防災バックシリーズ」を共同開発した。
必要だと思うモノを、自らで決め成長させていく防災バッグ「自分でつくる、自分を救う…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-12-22 13:00
フェリシモが展開する「みんなのBOSAIプロジェクトもしもしも®」は、防災啓発活動を行う神戸学院大学の女子学生グループ「防災女子」とともに、防災のための備蓄食を調理して試食するイベントを、2024年1月14日(日)に開催する。
限定150食分のアレンジ料理を、…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-12-18 00:00
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学 プロダクトデザイン学科と、文具や事務用品を企画・製造販売する株式会社キングジム、中央大学は、産学学連携プロジェクトとして、「今までにない学びのグッズ」の企画立案に取り組む。
「今までにない学びのグッズ」をテーマに…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-12-09 09:00
ニューホライズンコレクティブ合同会社は、株式会社協同商事 コエドブルワリー(COEDO)、信州大学、長野県飯綱町とともに、フルーツビールシリーズからリンゴを使用した「香琳-Kourin-」をリメイクし、2024年1月中旬より、埼玉を中心とした関東地域や長野県、COEDO公…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-12-01 09:00