大日本印刷株式会社(DNP)、武蔵野美術大学、株式会社良品計画は、3者の活動拠点がある東京・市ヶ谷地域における魅力の再発見やさらなる活性化を目指し、産学共創の取り組みを開始する。
その取り組みの第一弾として、1月20日(金)~22日(日)の3日間、「つながる楽…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-01-15 17:00
手帳製造・OEMを手がけて68年の伊藤手帳株式会社は、1日3行書くだけで自分を育てる「3STEP日記」の追加生産分の予約受付を、1月5日(木)より自社ECサイト「ユメキロック本店」にて開始した。
産学連携プログラムで、愛知大学の学生が発案Z世代の大学生が考案した…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-01-10 09:00
KLab株式会社と九州大学 情報基盤研究開発センター 附属汎オミクス計測・計算科学センターは、共同研究中の「機械学習(AI)を用いたリズムアクションゲームの譜面制作支援システム」を、高度化する新技術を研究開発し、また、その共著論文が、人工知能分野の権威ある…
産学連携ニュースの投稿日時: 2022-12-28 16:00
北條製餡株式会社は、日本酒「龍力」の蔵元・本田商店と共同開発した、【播磨100年企業コラボ商品】「発酵あんこシリーズ」の「発酵あんこ 百年の豊穣」を、姫路獨協大学との産学連携販促プロジェクトにて、12月20日(火)よりMakuakeで先行販売を開始した。
通常…
産学連携ニュースの投稿日時: 2022-12-27 17:00
株式会社プロッセルと、フラー株式会社は、現役⾼専⽣のためのキャリアイベント「⾼専キャラバン2023」を開催する。
⾼専出⾝者による講演会、講演登壇者との座談会など予定プロッセルは、⾼専生に向けたキャリアパートナー事業を行っており、高専生にとって「い…
産学連携ニュースの投稿日時: 2022-12-18 11:45
大阪芸術大学は、デザイン学科学生の作品が「中之島ウエスト 冬ものがたり2022」とコラボレーションし、12月9日(金)より『中之島ウエスト まちなかアートめぐり&キーワードラリー』に参加すると発表した。
コロナを“ゲキタイ”していきたいという想いのオブジェ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2022-12-12 21:00
公立大学法人会津大学と株式会社FSKは、産学連携事業の一環として、東日本電信電話株式会社 福島支店の協力により、『サイバー攻撃対策演習講座-「攻撃手法」から学ぶ実践型セキュリティ研修-(会津大学が2012年度から実施している「セキュリティ人材育成講座」の流れ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2022-12-04 16:00
学校法人瓜生山学園 京都芸術大学と富国生命相互保険会社は、大阪富国生命ビルの吹抜けアトリウム空間「フコク生命(いのち)の森」をアートでプロデュースする、産学連携プロジェクトを実施する。
大阪 梅田の冬のイベント「UMEDA MEETS HEART 2022」に参加し、作…
産学連携ニュースの投稿日時: 2022-11-30 00:00
株式会社クロス・マーケティンググループは、実践女子大学 生活科学部現代生活学科と、PBL(課題解決型授業)の取り組みを開始した。
PBLを通じて、型にとらわれない柔軟な視座を持つ人材育成をクロス・マーケティンググループのグループ各社は、顧客のマーケテ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2022-11-19 17:00
株式会社にしき堂は、広島大学と連携し、糖尿病・生活習慣病予防医学 米田真康教授から、学術指導を受けながら、血糖値が気になる人でも食べることができる、糖類を控えた菓子づくりに挑戦した。
GI値の低い食品や食物繊維の多い食品、糖類をなるべく避け、複合糖…
産学連携ニュースの投稿日時: 2022-11-13 12:00