産学連携ニュース

産学連携ニュース

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ
産学連携ニュース ヘッドライン
';

大正大が、大学生の視点で日本の空港国際力向上PR企画を進行中

このエントリーをはてなブックマークに追加
産学連携
大正大学 表現文化学科エンターテインメントビジネスコース(現・アート&エンターテインメントワークコース)の授業「専門ゼミナールⅡ」では、株式会社NTTデータ経営研究所と連携し、2020年度より、日本の空港国際力向上に向けたPR方策に関する共同研究を実施してい…
';

京大とNTT西日本が産学共同で「オープンラボ」を設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
産学連携
国立大学法人京都大学と西日本電信電話株式会社(NTT西日本)は、京都大学プラットフォーム学卓越大学院プログラムにおいて連携し、社会に存在する様々なデータを活用連携する次世代のプラットフォームに係る実証実験を行うための検証環境「Platform Initiative Lab」…
';

名古屋芸術大とmozoワンダーシティが、産学連携イベント「森のがっこう」を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
産学連携
日本都市ファンド投資法人およびイオンモール株式会社は、2022年春~夏のリニューアル特別企画として、2月11日(金)より「mozoワンダーシティ」において、名古屋芸術大学との産学連携にて日本の森林を体験するイベント「森のがっこう」を開始した。 建材や家具、紙…
';

日本テレビと慶應義塾大、「五感を伝送する体験型メディア技術の研究開発」をテーマに共同研究を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
産学連携
日本テレビ放送網株式会社と、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)は、マテリアルインタラクションや感覚再現技術を活用した、五感を介して伝える新たなメディア表現やコンテンツの開発に関する共同研究を開始した。 生活をより豊かでわくわくするメ…
';

フロンティアリンク、国立精神・神経医療研究センター、東京工業大が「カウンセリングAI実現のための大規模対話データベース」構築へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
産学連携
フロンティアリンク株式会社は、国立精神・神経医療研究センター並びに東京工業大学と共同で、日本初となる実際のカウンセリングの臨床データに基づいた大規模な対話データベースを構築する。 それにより、「カウンセリングAI実現に向けたカウンセラーの効果的なコ…
';

昭和大とNOVIUSが、医工連携によるAIを活用した先端医療機器の共同研究開発の契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
産学連携
学校法人 昭和大学と株式会社NOVIUSとは、革新的AI医療技術の研究・開発を目的とした、共同研究契約を締結した。 主に顕微鏡手術や内視鏡・外視鏡手術等における医学教育・医療システムの開発・製品化昭和大学が「次世代に向けた革新的AI医療技術・デバイスの開…
';

マーチャント・バンカーズが滋賀医科大と産学連携のプロジェクトとして、糖尿病を完治する治療薬の研究開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
マーチャント・バンカーズ株式会社は、1月4日(火)付で、国立大学法人滋賀医科大学と産学連携のプロジェクトとして糖尿病を完治する治療薬の研究開発に取り組むために、共同研究講座を設置することにかかる検討を開始することについて、基本合意した。 糖尿病の新…
';

エムズと大阪学院大が吸水タオル&タオルケースを共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
産学連携
有限会社エムズは、大阪学院大学商学部の葛西ゼミと産学連携プロジェクトを実施、学生と商品の共同開発を行った。 自転車やリュックに手軽に取り付けられる”吸水タオル&タオルケース”商品は、「日常のお困りごとを解決し、お出かけを楽しく」をコンセプトに開発…
';

オルディと大阪芸術大がポリ袋の商品を共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
産学連携
オルディ株式会社は、今年度前期(4月~7月)大阪芸術大学デザイン学科の学生とポリ袋の商品開発を行う産学連携プロジェクトを実施した。 2022年に商品化へ大阪芸術大学では、2017年から産学協同専門の授業がスタートした。 プロジェクト実現のための様々な現実…
';

トレードワルツ、東京藝大を始めとしたデザイン系学生と、会社案内の共同制作コンペ開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
産学連携
貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz®」を運営する株式会社トレードワルツは、会社紹介デジタルパンフレットの制作にあたり、「トレードワルツ学生デザインコンペ」を開催し、ビジュアルデザインを国内外の学生から広く募集する。 どんなに感染症が広がって…
産学連携 新着30件