産学連携ニュース
 産学連携ニュース

ニューラルマーケティング、東京農工大開発の見えないデータをカメラで受け取る「Luminary AR」技術を、LEDビジョンに実装

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

ニューラルマーケティング、東京農工大開発の見えないデータをカメラで受け取る「Luminary AR」技術を、LEDビジョンに実装

このエントリーをはてなブックマークに追加




ニューラルマーケティング株式会社は、国立大学法人東京農工大学大学院工学研究院先端情報科学部門の中山悠准教授が開発した「Luminary AR」技術をLEDビジョンに、実装する。

産学連携

“見えない”データをスマホのカメラで撮影して受け取る
Luminary AR技術は、カメラの撮像素子であるCMOSイメージセンサーを受信機に用いる光カメラ通信(Optical Camera Communication;OCC)をベースに、LEDビジョンから送信される“見えない”データを、スマートフォンのカメラで撮影して受け取る技術。

従来のQRコードなどを一部置き換えることができるため、世界観を壊さず審美性の高い形態で付与されたデジタルデータを読み取ることが可能だ。

今後、「カメラを構える」動作を契機として、LEDビジョンによる広告配信のほか、テーマパークやイベントにおける情報配信等、デジタルスタンプラリーによる地域振興など様々な展開が期待される。また、イメージセンサの活用領域の拡大といった、産業上の波及効果も見込まれているという。

5月10日(水)から5月12日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第7回 AI・人工知能EXPO【春】」の展示ブースで、ニューラルマーケティングのLEDビジョンにて実装したLuminary AR技術のデモを行う。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • 安心計画×九州産業大学、DX人材育成の産学共創型授業を実施(9月1日)
  • NXワンビシアーカイブズと静岡大学、博物館図録を情報資源化して、再活用する取り組みを始動(8月25日)
  • ワコール×甲南女子大学、学生が選んだデザインのガードルを商品化(8月19日)
  • 渋谷未来デザイン、「スマドリ産学連携プロジェクト2025 学生交流会」を開催。4大学が、Z世代ならではの目線で、酒の飲み方の多様性について考える (8月12日)
  • 文京学院大学×老舗茶屋「松澤園」による地域活性化プロジェクトが、埼玉県ふじみ野市のイベントで、「こども店長体験」を開催(8月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件