株式会社キャンパスクリエイトは、企業に産学官連携について知ってもらい大学の敷居を下げることや連携をスムーズにすることを目的としたコラム「なぜなに産学官連携」を開始した。
産学官連携マッチング業務を推進するキャンパスクリエイト同社は、電気通信大学TLO…
産学連携ニュースの投稿日時: 2019-01-31 12:00
三菱地所・サイモン株式会社が運営するあみプレミアム・アウトレットでは、阿見町のさつまいも農家、茨城大学農学部、成田ゆめ牧場と連携し開発を行った手土産品「甘味(あみ)ぽてと」を、成田ゆめ牧場あみプレミアム・アウトレット店限定で、販売を開始した。
茨…
産学連携ニュースの投稿日時: 2019-01-25 13:00
花王株式会社マテリアルサイエンス研究所と東京大学先端科学技術研究センター、九州工業大学大学院生命体工学研究科の産学連携の共同研究グループは、高エネルギー変換効率が期待される中間バンド型太陽電池を、世界ではじめて液相法により作製する技術開発に成功した…
産学連携ニュースの投稿日時: 2019-01-18 13:00
株式会社スクウェア・エニックスと中央大学は、教養豊かな国際的人材育成を目的として、人的・知的資源の交流と活用を図る連携協定を締結した。
また協定の中心的な取り組みとして、中央大学に新設される「国際情報学部」において、スクウェア・エニックスの寄付講…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-12-26 10:00
PATINA JAPANは大阪モード学園と「産学連携事業」の一環として学生がデザインしたショルダートートバッグを製品化するために、2018/12/18~2019/2/末日まで目標金額を600,000円に設定してクラウドファンディング「Makuake」にて募集をスタートした。
2タイプ、3種類…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-12-20 19:00
NSGグループのNBC新潟ビジネス専門学校は、今年度より登録販売者資格を取得できる「調剤薬局・登録販売者学科」を新設した。
登録販売者資格を取得できる「調剤薬局・登録販売者学科」を新設NBC新潟ビジネス専門学校では、登録販売者資格取得への注目度と企業側・社…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-12-13 21:00
埼玉工業大学発ベンチャーの株式会社フィールドオートは、愛知県が豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)において、11月14日(水)から11月21日(水)に開催した運転席に人がいない自動運転の車を2台同時に走らせる全国初の実験に参加した。
市長が試乗して自動運転技術…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-12-05 21:00
日本ナレッジ株式会社は、学校法人片柳学園 東京工科大学と産学連携し、東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 喜多義弘助教と、ソフトウェアの探索的テスト及び品質特性分析への人工知能適用に関する研究を目的とした共同研究を開始した。
AIの活用でソフト…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-11-27 23:00
株式会社クリーク・アンド・リバー社は、11月23日(祝・金)に明治大学が主催する「明治大学アカデミックフェス」において、二つのプログラム「産学連携による社会実装とSDGs」「教育現場へのVRの導入に向けたプラットフォーム開発」を企画・プロデュースする。
“「知…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-11-21 17:00
エレコム株式会社は、専用アプリ「ECLEAR APP」でスマートに体重などの管理ができるWi-Fi通信機能搭載「エクリア 体組成計」(ホワイト・ブラック)を、11月下旬に発売する。
測定・データ転送の際に面倒な操作が不要新製品は体組成計に乗るだけで、測定データは自…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-11-14 20:00