パナソニック株式会社と学校法人千葉工業大学は、最先端のAI技術、自動操縦技術およびロボット技術を搭載し、高度な知能化白物家電へと進化させた次世代ロボット掃除機のコンセプトモデルを共同開発した。
部屋の形状のみならず室内で動く人も検出このコンセプトモ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-11-07 11:00
福島県の川俣町にある川俣高等学校で、 2018年10月21日(日)に「川俣町ドローンスクール」の第2回目講座が開催された。
新産業創出に向けて人材育成に取り組む「川俣町ドローンスクール」は川俣町で新産業創出に向けて、自治体、企業、高校の連携を強化し(産官学連…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-10-30 14:00
株式会社JTB、一般社団法人東海地区信用金庫協会および学校法人名古屋観光専門学校は、緊密な相互連携と、協働による活動を推進し、昇龍道を基軸としたエリアの観光活性化を通した地方創生を目的に産学連携協定を締結した。
「地域の宝物」を取り入れたツアーを企画20…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-10-24 15:00
クラボウ繊維事業部は、同社のシャツ型スマート衣料「Smartfit(スマートフィット)」を使用し、暑熱環境下における作業リスク管理を支援するシステム「Smartfit for work」を開発した。
建設業、運輸業、製造業などの企業向けにサービスを提供するにあたり5月28日…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-05-31 14:00
三菱地所株式会社、富士通株式会社、ソフトバンク株式会社、国立大学法人東京大学大学院工学系研究科 大澤研究室は、東京・丸の内エリアにて、産学連携で業種を超えてデータを活用することで新しい街づくりを目指す実証実験を開始した。
人の流れに関するデータなど…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-05-24 23:00
株式会社レオパレス21は、九州産業大学と福岡県内で貸衣装店舗2店を展開するイッツフォーマル株式会社と共同で、九州産業大学の学生が「イッツフォーマル春日店」の外観のリニューアルデザインと工事施工を実施する産学連携プロジェクトに取り組む。
レオパレス21の…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-05-18 09:00
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、MUFGグループの独自AIモデルの開発・研究を目的に子会社であるJapan Digital Design株式会社内に「MUFG AI Studio」を新設する。
クラウドサービス上に強固かつ柔軟な分析環境を新設これまでMUFGでは各社・各部門…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-05-11 14:00
横河電機株式会社と静岡県公立大学法人静岡県立大学薬学部生体機能分子分析学分野の研究グループは、「シングルセローム共同開発研究コンソーシアム」を、共同で設立した。
日本発のイノベーションを創出すべく主導このコンソーシアムは、武田薬品工業株式会社が日本…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-05-04 11:00
総合求人情報サイトを運営するディップ株式会社は、人工知能専門メディア『AINOW(エーアイナウ)』(http://ainow.ai/)にて、国内約300件の研究者・大学別テーマを集約したAI研究のトレンドがわかる「AI Lab Map 2018」(http://ainow.ai/labmap2018/)を公開した。
…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-04-26 16:00
東北大学(東北大学病院 八重樫伸生病院長、医学系研究科融合医工学分野 木村芳孝教授)とアトムメディカル株式会社は次世代胎児モニタリング装置「アイリスモニタ(R)」を共同開発し、臨床試験を経て、この度、商品化に成功し、平成30年年7月から販売を開始する。
母…
産学連携ニュースの投稿日時: 2018-04-18 16:00