産学連携ニュース
 産学連携ニュース

コープデリ連合会と東京藝大がオリジナルデザイン商品6アイテムを発売

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

コープデリ連合会と東京藝大がオリジナルデザイン商品6アイテムを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




コープデリ連合会は、国立大学法人東京藝術大学デザイン学科との産学連携プロジェクト企画として、学生がパッケージをデザインしたオリジナル商品6アイテムをコープデリ宅配で発売する(受注:5月13日~、配達:5月27日~)。
産学連携

「3大家事」に関する商品をターゲットに据える
このプロジェクト企画は、東京藝術大学デザイン学科の学生22名、教授・教員5名、卒業生11名の総勢38名が、「未来のくらしをともに考えるプロジェクト」として参加した。

学生たちは、すぐにデザインには取りかからず、コープデリの取り組みやコープ商品(PB商品)の歴史を学んだり、商品を実際に調理・試食したりして、コープへの理解を深めてからプロジェクトを開始した。

将来「子育て層」になる大学生世代が思い描く「理想の暮らし(ハイセンスな暮らし)とは何か」「どんな商品に囲まれて生活したいか」といったリアルな意識について、1年間にわたりワークショップ形式で議論を重ね、消費者としての経験を積んだ30~50歳代の藝大の先輩たちの意見も参考にした。

これらを踏まえ、「絵画を飾るような彩りある暮らし」をテーマに、「いろどる・ふちどる」をブランドコンセプトとして設定。生活の中心にある「3大家事」(炊事、洗濯、掃除)に関する商品をターゲットに据え、キッチン回りの商品を、学生たちが個性的に表現している。              (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • CHINTAIと東京学芸大学が、高校家庭科向け副教材と授業モデルを共同開発(11月19日)
  • 高崎商科大学×セレンディップ×JAたかさき、『キングオブパスタ』に挑戦(11月3日)
  • 大正大学表現学部の産学連携プロジェクト、「映像祭2025」を開催(10月28日)
  • 女子美術大学×板橋区×未来屋書店が、子どもたちへ“学び”と“読書の楽しさ”を伝える空間を提供(10月20日)
  • 叡啓大学が、広島県で初となる企業変革支援プログラムを開講(10月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件