産学連携ニュース
 産学連携ニュース

東海大が、忙しいキャリア女性のためのシンポを開催

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

東海大が、忙しいキャリア女性のためのシンポを開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




マスコミ業界で活躍する女性が講師で
東海大が、「産学連携キャリアデザイン in SHONAN」と称して、仕事と生活の調整が困難なマスコミ業界で活躍する女性を講師に招き、地域女性の応援と活性化について考えるシンポジウムを行うという。
09年度に文部科学省に採択された同大の「産学協働女性キャリア支援東海大学モデル」事業の一環だ。
産学連携

開催は1月23日に伊勢原で
当シンポは、伊勢原市の「フォーラム246」で1月23日午後1時半からという。講師は新聞社3社で活躍中の現役女性だけに、忙しい女性にとっては大いに参考になりそうだ。

<開催概要>
開催日時:1月23日 午後1時半より
開催場所:フォーラム246
講師/題:1.朝日新聞/豊吹雪氏
       「母親記者が語る食の安全・保育所問題」
      2.毎日新聞/上杉恵子氏
       「新聞記者として大学院で修士号取得」
      3.読売新聞/南砂氏
       「元精神科医から見た子育ての社会的課題」
    その他:パネルディスカッション(講師3者による)
       <テーマ> ワーク・ライフ・バランス
参加料:無料、ただし事前申し込み必要
問合せ先:東海大ワーク・ライフ・バランス推進室 吉住遊
       (TEL:0463ー58ー1211)


引用記事「毎日jp」へのリンク

地図


Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • ​​Lukeと東北大学が共同開発した歯周病治療器が、世界で初めて、医療機器としての承認を獲得(6月11日)
  • エフアンドエムと立命館大学が、ウェルビーイング経営を支援する「オフィスステーション ウェルビーイング」を共同開発(6月3日)
  • ITO GRANDで、九大農学部附属農場で栽培されたニンニクを使用したフェア開催(5月28日)
  • 天神経営が、金沢大学ほか地域の産学官金連携によるプロジェクトを通じ、石川県加賀市の事業承継後の組織拡大を目指す(5月20日)
  • バンダイナムコアミューズメントのオリジナルIP「ポラポリポスポ」を活用した、産学連携プロジェクトがスタート(5月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件