産学連携ニュース
 産学連携ニュース

有楽町であの「はやぶさ」の奇跡を体験

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

有楽町であの「はやぶさ」の奇跡を体験

このエントリーをはてなブックマークに追加




地球帰還ちょうど1周年にオープン
小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還してからちょうど1周年となる6月13日、はやぶさの歴史的な偉業を讃えた情報センター「はやぶさi」(呼称:はやぶさアイ)が、東京国際フォーラム フォーラムアートショップにオープンした。

はやぶさ
はやぶさアイには、はやぶさの1/1アート、搭載コンピュータ「ミネルバ」の実物モデル展示、はやぶさのカプセルの再現など、はやぶさをリアルに追体験できる展示がある。

はやぶさのプロジェクトマネージャの川口淳一郎氏は、「「はやぶさ」が示したものは、日本人のポテンシャル、私たちはできるんだという自信です。日本人はできるんだという言葉を、震災にあわれたみなさんを始め、日本全体に送りたい」とはやぶさアイのオープンにあたり、メッセージを寄せている。

はやぶさ関連グッズも販売
はやぶさアイでは、はやぶさの関連グッズの販売も行っている。宇宙航空研究開発機構(JAXA)のスペースアートクリエーター、池下章裕氏のアートをプリントしたはやぶさiTシャツなどのオリジナルグッズをはじめ、パズル、ポスターなどが購入できる。

また、JAXAは、「はやぶさ」の地球帰還1周年にあたる2011年6月13日、ギネスから「世界で初めて小惑星から物質を持ち帰った探査機」として認定されたことを発表した。

外部リンク

はやぶさ i のニュースリリース

JAXAのホームページ

Amazon.co.jp : はやぶさ に関連する商品



  • 渋谷未来デザイン、「スマドリ産学連携プロジェクト2025 学生交流会」を開催。4大学が、Z世代ならではの目線で、酒の飲み方の多様性について考える (8月12日)
  • 文京学院大学×老舗茶屋「松澤園」による地域活性化プロジェクトが、埼玉県ふじみ野市のイベントで、「こども店長体験」を開催(8月6日)
  • レッドホースコーポレーション×流通科学大学、『とまと甘酒』を開発。兵庫県小野市の返礼品に登録(7月29日)
  • 戸板女子短期大学×K-nuts×ハスキージェラート、新感覚ジェラートを開発(7月22日)
  • キユーピー×青山学院大学、「『おいしい』で変わる未来!プロジェクト」開始(7月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件