産学連携ニュース
 産学連携ニュース

太陽電池製造・施工に係る最新情報セミナーが四国各県で開催

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

太陽電池製造・施工に係る最新情報セミナーが四国各県で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




四国での太陽電池関連産業の振興・拡大を目指し
四国産業・技術振興センターが、太陽電池製造・施工技術や課題、業界動向に関する最新情報セミナーを四国各県で開催する。

これは、四国地域における太陽電池関連産業の振興・拡大を目的とし、太陽電池関連分野に携わる川上企業・川下企業等を構成員とする「四国地域太陽電池フォーラム」を創設するためのキックオフセミナーとしている。

四国地域太陽電池フォーラム
本フォーラムでは「川下企業等による研究開発動向やニーズの情報把握」、「四国地域における次世代太陽電池分野での取り組み可能性の検討」、「新たな施工方法・技術の検討」など行い、参加企業の今後の事業展開の一助としたいとのこと。

フォーラムに参加する企業等の参加・登録を募集
今回はフォーラムでの詳細な取組内容を説明し、フォーラムに参加する企業等の募集を行うとし、本セミナー・本フォーラムに関心を持つ方の登録と参加を呼びかけている。

各県開催での定員は各100名、参加費は無料とのこと。

<セミナー概要>
日時・会場
  8月17日(火)徳島会場 徳島グランヴィリオホテル
         (徳島市万代町3-5-1)
  8月18日(水)高知会場 サウスブリーズホテル
         (高知市農人町5-29)
  8月19日(木)愛媛会場 ホテルJALシティ松山
         (松山市大手町1-10-10)
  8月23日(月)香川会場 ホテルニューフロンティア
         (高松市西の丸町14-7)
     開催時間は、いずれの会場も13時30分~16時30分
定  員 100名(定員になり次第締め切り)
参加費 無料
主  催 (財)四国産業・技術振興センター


外部リンク

開催案内・申込へ
http://www.tri-step.or.jp/pv/kick_off.html
Amazon.co.jp : 四国地域太陽電池フォーラム に関連する商品



  • 東京・文京学院大学の学生12名が、 産学官連携プログラム「釜石スタディケーション2025」を実施(5月1日)
  • 京都大学×三生医薬、3Dプリンティングによる植物由来カプセル製造技術を開発(4月22日)
  • 日立ソリューションズと早稲田大、「生成AI時代のセキュリティ最前線」セミナーを共同開催(4月14日)
  • 「EO Osaka」と桃山学院大学が、大阪の食文化活性で産学連携(4月9日)
  • 三菱電機と早稲田大学が、DX人財育成における産学連携に関する協定を締結(4月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件