
お部屋探しのリーディングカンパニー株式会社CHINTAIは、高校生の住教育をより実践的かつ教育的価値の高いものへと発展させることを目的として、国立大学法人 東京学芸大学と産学連携に取り組んでいる。
この連携では、CHINTAIが発行する高校生向け家庭科副教材『高校生のためのお部屋探し&一人暮らしガイド』のアップデートを行い、賃貸生活に必要な実践的知識の充実を図るとともに、授業時間に応じた指導モデルの構築や教員向けの指導手引き作成など、教育現場での活用を支援している。
住まい選びのポイントなどを実践的に学べる内容
『高校生のためのお部屋探し&一人暮らしガイド』は、CHINTAIが発行している高校家庭科向けの副教材。
情報誌『CHINTAI』の内容をベースに、進学や就職で一人暮らしを始める高校生が、賃貸借契約の基礎知識や引越し準備、住まい選びのポイントなどを実践的に学べる内容となっている。
現在、全国の高等学校における家庭科の授業で活用されており、生徒の自立を支援する実践的な教材として、各教育現場で活用の幅が広がっている。
今回のアップデートでは、基本的な内容に加えて、「家賃の支払い」や「原状回復」といった、賃貸住宅における暮らし方のルールも新たに盛り込み、消費生活分野の授業にも活用できる構成とした。
(坂土直隆)