産学連携ニュース
 産学連携ニュース

LINE、京都産業大、ソフトバンク、大学DX推進による学生のトータルサポートを目指し、包括連携協定を締結

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

LINE、京都産業大、ソフトバンク、大学DX推進による学生のトータルサポートを目指し、包括連携協定を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加




LINE株式会社は、京都産業大学、ソフトバンク株式会社と、先端技術の活用による大学DXの推進を図るため、包括連携協定を締結したと発表した。

産学連携

大学構内において、ソフトバンクの5Gネットワークや「プライベート5G」を整備
今回、Society5.0時代の社会を牽引する人材育成を掲げる京都産業大学、5G等の先端技術を提供するソフトバンク、多数の月間利用者数のユーザー基盤を誇るLINEは、先端技術の活用による新しい学生サービスの創出などを目指す。

協定による大学のDX推進を通じて、大学構内においてソフトバンクの5Gネットワークや「プライベート5G」を整備し、AR/VRソリューションやインタラクティブ掲示板、食堂やバスなどの混雑状況配信ソリューション、顔認証システムなどが提供される予定。

また、LINEのプラットフォームを活用した「LINEスマートキャンパス」を京都産業大学と共創し、学生の入学前、在学中、卒業後と、それぞれのタイミングに適切な支援を一気通貫で提供する。

京都産業大学と共創する「LINEスマートキャンパス」では、まずはLINEが提供する法人向けアカウントサービス「LINE公式アカウント」や、アプリプラットフォーム「LINEミニアプリ」などを活用し、京都産業大学の学生支援活動のサポートを進めていく。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • 女子美術大学×板橋区×未来屋書店が、子どもたちへ“学び”と“読書の楽しさ”を伝える空間を提供(10月20日)
  • 叡啓大学が、広島県で初となる企業変革支援プログラムを開講(10月15日)
  • 婚活のIBJと東大、婚活マッチング市場を経済学的に分析、国際学術誌に研究成果を掲載(10月7日)
  • 高島屋と文京学院大学が、AI活用により伝統工芸・江戸小紋継承をめざす「ヒト×AIの共生による地域産業活性化プロジェクト」発足(9月30日)
  • 拓殖大学・tobira・RC(買いクル)・浜屋が、連携プロジェクト始動(9月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件