産学連携ニュース
 産学連携ニュース

東北大学と三井不動産、次世代社会に向けたロボットに関する共同研究を開始

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

東北大学と三井不動産、次世代社会に向けたロボットに関する共同研究を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




国立大学法人東北大学と三井不動産株式会社は、次世代社会に向けたロボットに関する共同研究を開始した。

ロボットがわずかな健康状態の変化もつかみ、その変化についてさりげなく伝えるまでの方法を研究
東北大学と三井不動産は、オフィスにおける人とロボットの共生の在り方を探る。

ロボットがオフィスワーカーとのコミュニケーションを通じて、個々の特性を把握し、能力を引き出すことで、オフィスワーカーが前向きかつ創造的に、自身の役割に取り組むことができる未来を想定し、その実現を目指して、共同研究を開始した。

この研究のファーストステップとして、ロボットが把握する個々の特性のうち、まず「心身の健康」に着目した。

健康状態は、日々変化しているが、わずかな変化については本人も見過ごすことがあり、気付かないうちに状態が悪化する恐れがある。

産学連携

そこで、この研究では、ロボットがわずかな健康状態の変化もつかみ、その変化について、さりげなく伝えるまでの方法について研究を行い、オフィスワーカーが良好な健康状態を保つことで、より生産性高く働くことができるオフィス環境の実現を目指す。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • 東京・文京学院大学の学生12名が、 産学官連携プログラム「釜石スタディケーション2025」を実施(5月1日)
  • 京都大学×三生医薬、3Dプリンティングによる植物由来カプセル製造技術を開発(4月22日)
  • 日立ソリューションズと早稲田大、「生成AI時代のセキュリティ最前線」セミナーを共同開催(4月14日)
  • 「EO Osaka」と桃山学院大学が、大阪の食文化活性で産学連携(4月9日)
  • 三菱電機と早稲田大学が、DX人財育成における産学連携に関する協定を締結(4月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件