産学連携ニュース
 産学連携ニュース

レボーンと九州工業大学が、嗅覚をAIで再現する技術活用による、においデータの視覚化の実現を推進

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

レボーンと九州工業大学が、嗅覚をAIで再現する技術活用による、においデータの視覚化の実現を推進

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社レボーン(REVORN)は、、国立大学法人 九州工業大学 古川徹生教授が研究テーマにあげる自己組織化アルゴリズムの理論・開発・応用における知見を、同社で展開するにおいデータの視覚化における研究開発の推進に活用し、商用化に向けた各種取り組みを加速させるための連携を開始した。

産学連携

2者が連携し、においデータの視覚化の実現を進めていく
第一フェーズとして、今年8月より同氏の研究室へのREVORN社員が複数回訪問することを通じ、同氏の研究内容への理解を深め、においデータの視覚化の実現を進めていく。

古川氏は、知能の計算原理となる学習理論とアルゴリズム開発の研究をしている。とくに、複数の異なる学習課題を学ぶことを通して、課題間に共通する汎用モデルを獲得するメタモデリングの研究を中心に取り組んでいる。

一方、レボーンは独自開発の香りセンサとAIを活用し、世界中のにおいデータを蓄積した“においデータプラットフォーム”を構築し、『においの“なんとなく”をなくす』ことを目指している。食品加工の生産ラインの官能評価試験を、レボーンの独自開発においセンサとAIをもって、代替実施する実証実験を行っている。

今回、この2者が連携し、においデータの視覚化の実現を進めていく。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • 武蔵野大学、One&Co、JETROシンガポールが、東京都と連携して、シンガポールスタートアップとのインターンシッププログラムを実施(4月16日)
  • NFTプロジェクト発のデジタルキャラクターが、東京武蔵野・聖徳学園高等学校に「入学」(4月10日)
  • 神田外語大学とイオントップバリュ、「トップバリュ おさかなミールキットシリーズ」を共同開発(4月2日)
  • 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ×神奈川大学産学連携プロジェクトから、ステイプラン「感謝の旅~大切な人への贈り物~」発売(3月28日)
  • 日本システム技術×近畿大学学生起業家「やるかやらんか」、Z世代学生に向けたAIキャリアタイプ診断アプリ「MiraThin」クローズドβ版を公開(3月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件