産学連携ニュース
 産学連携ニュース

オークネット、特定の人物以外へ顔モザイクをかけるリアルタイムモザイク導入で、日本医療大学との産学連携を開始

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

オークネット、特定の人物以外へ顔モザイクをかけるリアルタイムモザイク導入で、日本医療大学との産学連携を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




情報流通支援サービスの株式会社オークネットは、AIを活用して撮影しながらリアルタイムで動画内の特定の人物以外へ顔モザイクをかけるリアルタイムモザイク「LiveMasq(ライブマスク)」を日本医療大学に導入し、連携第1弾となるオンライン学内臨床実習教育を実施した。

産学連携

日本医療大学とA病院をオンラインで接続し、ライブ映像で臨床場面を見学
オークネットは、本年3月にサービスを開始したリアルタイムモザイク「LiveMasq」を活用した臨床実習教育を日本医療大学に提案した。

学生が教室に居ながら臨床場面を見学、可能な限り通常の参加型に近いオンライン学内臨床実習教育を開始する運びとなった。

今回は、日本医療大学のリハビリテーション学部作業療法学専攻4年生22名・教員3名と、札幌市内A病院の臨床実習教育者(CE)1名・患者2名が参加した。

遠隔会議システムを用いて日本医療大学とA病院をオンラインで接続し、ライブ映像で臨床場面を見学、その後リハビリテーション現場の模倣および実施段階を実習した。

今回の臨床実習教育に関するアンケートに学生15名からの回答があり、臨床実習教育の見学段階として、学生からは13名の好意的な回答をもらった。

今後は、コロナ禍における臨床実習教育はもちろん、その他の授業や科目でも「LiveMasq」を活用した教育の実施が可能と考え、臨床実習教育以外への活用検討も進めていく方針だ。

          (慶尾六郎)
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • 高崎商科大学×セレンディップ×JAたかさき、『キングオブパスタ』に挑戦(11月3日)
  • 大正大学表現学部の産学連携プロジェクト、「映像祭2025」を開催(10月28日)
  • 女子美術大学×板橋区×未来屋書店が、子どもたちへ“学び”と“読書の楽しさ”を伝える空間を提供(10月20日)
  • 叡啓大学が、広島県で初となる企業変革支援プログラムを開講(10月15日)
  • 婚活のIBJと東大、婚活マッチング市場を経済学的に分析、国際学術誌に研究成果を掲載(10月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件