産学連携ニュース
 産学連携ニュース

NECと滋賀大、データサイエンス分野の人材育成で連携協定を締結

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

NECと滋賀大、データサイエンス分野の人材育成で連携協定を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加




NECは、国立大学法人滋賀大学とデータサイエンス分野における人材育成に関する連携協定を締結した。これにより、社会課題を解決できるAI人材の育成を目指して連携・協力し、産学連携教育を推進していく。
プロフェッショナルなAI人材の育成を加速
近年、AIの社会実装・活用が急速に進み経済がデジタル化する中、世界的にAI人材の不足が大きな社会課題となっている。

日本でも、今年6月に閣議決定された「統合イノベーション戦略2019」においてAI人材を年間25万人育成する戦略案が掲げられており、産学官共同でAI人材育成に取り組むことが求められている。

こうした中、NECは、今年4月に社会課題を解決できるAI人材を輩出するための「NEC アカデミー for AI」を開講し、"学び"と"実践"の場を通したAI人材の育成に取り組んでいる。

また、滋賀大学は2016年に「データサイエンス教育研究センター」、2017年4月に日本初の「データサイエンス学部」、さらに今年4月には日本初の「大学院データサイエンス研究科」を設置した。

これらは、ビッグデータを処理・分析し、そこから新たな価値を生みだすことのできるデータサイエンティストの育成を目的としている。

今回の連携協定はこれらの取り組みの一環であり、今後両者の豊富な知見や実績を活かすことで、プロフェッショナルなAI人材の育成を加速する。               (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • 静岡大学と丸石製薬が共同開発中の、「災害時の感染対策」教育ツールに、紙芝居を用いた教育プログラムが完成(9月11日)
  • 安心計画×九州産業大学、DX人材育成の産学共創型授業を実施(9月1日)
  • NXワンビシアーカイブズと静岡大学、博物館図録を情報資源化して、再活用する取り組みを始動(8月25日)
  • ワコール×甲南女子大学、学生が選んだデザインのガードルを商品化(8月19日)
  • 渋谷未来デザイン、「スマドリ産学連携プロジェクト2025 学生交流会」を開催。4大学が、Z世代ならではの目線で、酒の飲み方の多様性について考える (8月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件