株式会社オープンハウスグループは、名古屋学芸大学 産官学協同研究センターとのプロジェクト「地域の子育て世代が安心して使えるベビーケアルーム」を始動したと発表した。
簡易設置型ベビーケアルームに、ラッピングデザインを施し、金山駅に設置このプロジェク…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-06-05 19:00
LINE株式会社は、京都産業大学、ソフトバンク株式会社と、先端技術の活用による大学DXの推進を図るため、包括連携協定を締結したと発表した。
大学構内において、ソフトバンクの5Gネットワークや「プライベート5G」を整備今回、Society5.0時代の社会を牽引する人…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-06-02 08:00
飯田グループホールディングスの一(はじめ)建設株式会社は、専門学校 名古屋モード学園と2022年11月2日に実施した産学連携プロジェクト「新卒採用広告・クリエイティブデザインコンテスト2022」最終発表会にて、最優秀賞を受賞したチームが提案した広告を、5月29日(…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-05-28 15:00
飲食店の運営の他、飲⾷店等を中⼼とした事業を展開する企業への経営サポートを⾏うG-FACTORY株式会社は、福岡市西区の九大新町研究開発次世代拠点「いとLab+」に併設する飲食棟「ITO GRAND」にて、九州大学農学部附属農場で栽培したニンニクを使用する、「九大ニン…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-05-22 10:00
学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学は、エアモビリティ株式会社と共催して、2025年の大阪・関西万博を契機に急速な市場拡大が見込まれる、「空飛ぶクルマ」領域の2040年を見据えた事業構想研究会を開講する。
研究会には、産業界から10社が参画し、産学連携で…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-05-12 15:00
認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパンは、フェアトレード月間である5月の1か月間に、「ミリオンアクションキャンペーン2023」を開催している。
学生メンバーがセレクトした、フェアトレード商品の販売などキャンペーン期間中は、全国各地でフェアトレード…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-05-08 08:00
ニューラルマーケティング株式会社は、国立大学法人東京農工大学大学院工学研究院先端情報科学部門の中山悠准教授が開発した「Luminary AR」技術をLEDビジョンに、実装する。
“見えない”データをスマホのカメラで撮影して受け取るLuminary AR技術は、カメラの撮像…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-05-01 08:00
ヒルトン東京お台場では、ホテルとして初めての産学連携プロジェクトとして、東京エアトラベル・ホテル専門学校の学生とコラボレーションした宿泊プラン“ODAIBAで整う”を、4月18日(火)より予約を開始した。
東京エアトラベル・ホテル専門学校の学生11名が、2チ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-04-24 16:00
地域の物語を伝える音声ガイドアプリ「Pokke」にて、駒沢女子大学人間総合学群観光文化学類の、産官学連携による地域貢献活動として、東京都稲城市の歴史・文化・地勢を紹介する音声ガイド『稲城フィールドミュージアム』がスタートした。
駒沢女子大学人間総合学…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-04-15 19:00
パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社は、共創パートナーと新たな食の体験価値を創造する「未来の食プロジェクト」をスタートする。
第一弾として、京都大学大学院 工学研究科化学工学専攻 中川究也准教授との共同研究で開発を進めている「常圧凍結乾燥技術…
産学連携ニュースの投稿日時: 2023-04-10 10:00