阪神・淡路大震災から30年経ち、復興・再生から学んだ想いを込めた商品を、神戸学院大学の学生が株式会社ブルボンと共に開発した。
「災害への備えを忘れずに、未来へ進んでほしい」というメッセージを込めた商品今回の取り組みは、神戸学院大学の学生が有志で参…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-01-11 10:00
京都スタートアップ・エコシステム推進協議会の構成団体である、京都中央信用金庫では、京都府や各大学と連携し、次代を担う起業家の育成及びアントレプレナーシップの醸成を図る学生プログラム「IDEA BANK presented by 京都中央信用金庫」を実施する。
プログラム…
産学連携ニュースの投稿日時: 2025-01-10 00:00
宮崎大学、宮崎県警察本部、宮崎県サイバーセキュリティ協議会(MiCS)、サイリーグホールディングス株式会社は、宮崎大学大学院工学研究科にて、先端情報コースの”社会ニーズに応じた先端情報特論”の講義において、サイバーセキュリティ・DX人材育成を目的に、産学官…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-12-30 16:00
東京都銀座にある茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense」で、12月24日(火)のクリスマスイブに、茨城県五霞町の魅力をたっぷり体験できる特別イベントを開催する。
和ハッカを使用し、夏の花火をイメージした華やかな風味のクラフトジンの試飲このイベントで…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-12-23 23:00
株式会社三井不動産ホテルマネジメントが運営する「三井ガーデンホテル熊本」は、「熊本学園大学商学部」と共同で「朝食プロジェクト」を行った。プロジェクトで学生が考案した「新(あら)茶漬け」「みかん生搾りジュース」を、12月13日(金)より提供開始した。
2つ…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-12-17 16:00
大阪芸術大学は、三井不動産株式会社と、同社グループが関西地方で運営する商業施設において、包括的な連携協定を締結している。
今回、この一提携の一環である産学連携プロジェクト、ARで遊べる「エキスポdeパシャリ~トリック★クリスマス~」&オリジナルアートで…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-12-12 00:00
洋菓子店「ならBonbon」と近畿大学農学部は、奈良県産のぶどうを使用したワインを用いたお菓子の共同開発に取り組んできた。
今回、ワインの香り纏う「Candoit(キャンディット)飴」2種(ルバージュ/赤ワイン使用、ブラム/白ワイン使用)および関連商品を、12月2日…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-12-04 16:00
大日本印刷株式会社(DNP)とNPO法人SoELa、近畿大学アカデミックシアターによる「循環型社会へのアプローチプロジェクト」は、地球環境について遊びながら学べる対戦型トレーディングカードゲーム「マイアース」の、琵琶湖を舞台とした新しいカードデザインを制作した…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-11-28 10:00
摂南大学農学部と予防医療領域における検査サービスを展開しているプリメディカは、腸内環境改善を目的とした共同研究「腸内細菌叢改善効果を有する腸活メニューに関する研究」を実施する。
1食(昼食)を、食物繊維豊富な「腸活弁当」に置き換える研究の目的は、…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-11-19 22:00
デジタルアーカイブの構築と利活用教育を手がける株式会社誠勝は、奈良県内の地域の活性化と新産業の創出を目指す「なら産地学官連携プラットフォーム」内に、DXで奈良に新たな人と文化の価値創造を行うタスクフォースを設置した。
文化財に潜在する先人の知恵な…
産学連携ニュースの投稿日時: 2024-11-11 00:00