産学連携ニュース
 産学連携ニュース

産総研が、バイオインフォマティクスのワークショップを7月末に開催

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

産総研が、バイオインフォマティクスのワークショップを7月末に開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




お台場産総研で7月28日~30日の間、Bioinformatics Week in Odaiba (BiWO2010) と称した、 5つのバイオインフォマティクス関連会議が開催される。

BiWO2010
同分野の多様なテーマで研究を進めている生命情報工学研究センター(CBRC)は、例年通りこれに合わせたワークショップを開く。

研究成果発表と内外の著名研究者による講演など
今回は、ソフトウェアデモンストレーション、口頭発表、ポスターセッションの3つの形式による研究成果発表と、国内外の著名な研究者による招待講演を行うといい、研究者と直接活発な議論ができる場としている。

またCBRC2010では、参加登録費が無料のポスター発表を募集しており、現在は締切を延長しているとのこと。内容はバイオインフォマティクスに関連することであれば可という。

ポスター発表は2日間にわたって行われ、発表後のレセプション等にても日本をリードする第一線の研究者達と熱心な議論が可能で、優秀なポスターには賞が与えられるとのこと。

<開催概要>
日  時 7月28日(水) ~ 30日(金)
会  場 産業技術総合研究所 臨海副都心センター
      別館 バイオ・IT融合研究棟11階 会議室1・2
      〒135-0064 東京都江東区青海2-4-7
主  催 産業技術総合研究所 生命情報工学研究センター
参加費 無料
申込締切 ポスター発表:現在、締切延長中。
問合せ先 産業技術総合研究所 生命情報工学研究センター
      〒135-0064 東京都江東区青海2-4-7
      電話:03-3599-8080
その他 プログラム・申込みは、下記リンクより


外部リンク

プログラム・申込みhttp://www.cbrc.jp/cbrc2010/

「CBRC2010」http://www.aist.go.jp/aist_j/event/ev2010/ev20100728/ev20100728.html

「BiWO2010」http://www.cbrc.jp/biwo2010/index.html

地図

Amazon.co.jp : BiWO2010 に関連する商品



  • 女子美術大学×板橋区×未来屋書店が、子どもたちへ“学び”と“読書の楽しさ”を伝える空間を提供(10月20日)
  • 叡啓大学が、広島県で初となる企業変革支援プログラムを開講(10月15日)
  • 婚活のIBJと東大、婚活マッチング市場を経済学的に分析、国際学術誌に研究成果を掲載(10月7日)
  • 高島屋と文京学院大学が、AI活用により伝統工芸・江戸小紋継承をめざす「ヒト×AIの共生による地域産業活性化プロジェクト」発足(9月30日)
  • 拓殖大学・tobira・RC(買いクル)・浜屋が、連携プロジェクト始動(9月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件