産学連携ニュース
 産学連携ニュース

最新シーズを紹介する「産学交流サロン」--金沢大が横浜で

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

最新シーズを紹介する「産学交流サロン」--金沢大が横浜で

このエントリーをはてなブックマークに追加




選りすぐりの研究シーズ紹介の機会
(財)横浜企業経営支援財団などが主催する産学交流サロン「金沢大学発→横浜へ 最新シーズのご紹介」が、4月23日に横浜で行われる。

横浜企業経営支援財団(IDEC)と金沢大は、平成21年9月に産学連携協定を締結しており、同大が横浜と首都圏の企業に選りすぐりの研究シーズを紹介するものとし、今年度最初の産学交流サロンとなる。
シーズ
今回は、電磁波の可視化、白金に代わる燃料電池電極触媒の2テーマについての講演がある。

北陸の基幹大学である金沢大学からの新たな産学連携の提案を、この機会に是非見て・聞いて・実感して欲しいとし、参加者を募っている。

<開催概要>
日  時 平成22年4月23日(金)14:00~17:00
会  場 (財)横浜企業経営支援財団 大会議室
     (横浜メディア・ビジネスセンター7F)
参加費 1,000円(1名につき)
講演テーマ 
 1.見えない電磁波を視る技術
 2.白金に代わる燃料電池用酸素電極材料を目指して
  カチオン架橋熱処理鉄ポルフィリンによる酸素還元電極触媒
主  催 (財)横浜企業経営支援財団 (社)横浜市工業会連合会
問合せ先 (財)横浜企業経営支援財団 
        経営支援部 産学連携課
       横浜市中区太田町2丁目23番地
        横浜メディア・ビジネスセンター7階
       TEL:045-225-3733 FAX:045-225-3738
       E-Mail:sangaku@idec.or.jp


外部リンク

案内書・申込はこちら

地図

Amazon.co.jp : シーズ に関連する商品



  • 東京・文京学院大学の学生12名が、 産学官連携プログラム「釜石スタディケーション2025」を実施(5月1日)
  • 京都大学×三生医薬、3Dプリンティングによる植物由来カプセル製造技術を開発(4月22日)
  • 日立ソリューションズと早稲田大、「生成AI時代のセキュリティ最前線」セミナーを共同開催(4月14日)
  • 「EO Osaka」と桃山学院大学が、大阪の食文化活性で産学連携(4月9日)
  • 三菱電機と早稲田大学が、DX人財育成における産学連携に関する協定を締結(4月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件