
芝浦工業大学デザイン工学部・蘆澤雄亮教授(動態デザイン研究室)と同学部学生が制作に携わったスライド式リングレスノート「SlideNote(スライドノート)」シリーズの新製品の市場販売が開始された。
「教職学協働」を体現する商品開発の好例
新製品は、株式会社研恒社との共同開発により、既製の「SlideNote」シリーズに、学生のアイデアを採用して完成したもの。
プロジェクトは、学校法人芝浦工業大学研究推進部からの教員・企業間のマッチング提案をきっかけに、開始された。
両者は、デザイン工学部の共同作業スペース・オープンラボを起点に、研究室の垣根を超えたメンバー構築を経て、商品化が実現した「教職学協働」を体現する商品開発の好例と自負している。
「Slide Note」シリーズは、文具業界初の金属クリップ使用のスライド式リングレスノート。穴あきの用紙以外もファイリング可能で、フレームをスライドするだけで綴じられる、独自の機構を採用している。
芝浦工業大学生協やECサイト、全国の文具店で購入できるほか、芝浦工業大学の返礼品付き寄付制度「SHIBAURA GIFT」の返礼品としても、受け取り可能となっている。
商品詳細URL:
https://p-p.tokyo/ (坂土直隆)