産学連携ニュース
 産学連携ニュース

ZENKIGENと神戸大学大学院経営学研究科が連携し、採用研究の新拠点「エントリー・マネジメント研究教育センター」を設立

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

ZENKIGENと神戸大学大学院経営学研究科が連携し、採用研究の新拠点「エントリー・マネジメント研究教育センター」を設立

このエントリーをはてなブックマークに追加




AIテックカンパニー 株式会社ZENKIGENは、神戸大学大学院経営学研究科と連携し、同研究科内に、採用領域の研究教育拠点である「エントリー・マネジメント研究教育センター」(EMREC)を設置した。

産学連携

「採用」を、企業と求職者の双方の視点から、科学的に解き明かす
企業が人材を採用するという活動は、単なる人員の補充にとどまらず、組織の文化や価値観を未来につないでいく重要な経営活動だ。

エントリー・マネジメント研究教育センター(EMREC)では、この「採用」という場面を、企業と求職者の双方の視点から、科学的に解き明かしていく。

従来の研究では、企業側の視点や、学生側の視点に偏る傾向があったが、センターでは経営学の立場から、より包括的かつ実践的な研究を進めていく。

研究の推進にあたっては、ZENKIGENが提供する採用DXサービス「harutaka(ハルタカ)」が有する700社以上の顧客基盤や、約1,500万件(2025年5月時点)の面接動画データ、ならびに独自のAI解析技術を活用しながら、最先端の学術研究に取り組んでいく。

また、センターでは、企業や公共機関との共同研究・実証実験を積極的に推進し、社会全体の採用に関する課題解決に貢献していく方針だ。

公式サイト: https://b.kobe-u.ac.jp/center/emrec

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • 静岡大学と丸石製薬が共同開発中の、「災害時の感染対策」教育ツールに、紙芝居を用いた教育プログラムが完成(9月11日)
  • 安心計画×九州産業大学、DX人材育成の産学共創型授業を実施(9月1日)
  • NXワンビシアーカイブズと静岡大学、博物館図録を情報資源化して、再活用する取り組みを始動(8月25日)
  • ワコール×甲南女子大学、学生が選んだデザインのガードルを商品化(8月19日)
  • 渋谷未来デザイン、「スマドリ産学連携プロジェクト2025 学生交流会」を開催。4大学が、Z世代ならではの目線で、酒の飲み方の多様性について考える (8月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件