産学連携ニュース
 産学連携ニュース

ケンミン食品、近畿大らと開発した「近大ヴィーガンGFラーメン」を発売

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

ケンミン食品、近畿大らと開発した「近大ヴィーガンGFラーメン」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




ケンミン食品株式会社は、専門販売サイト「GF RAMEN LAB(グルテンフリー・ラーメン・ラボ)」で、「近大ヴィーガン GF ラーメン」(冷凍)を、数量限定で6月15日(水)に発売した。

産学連携

出汁は豆乳を加えることで、まろやかでコク深い味に仕上げた
新商品は、近畿大学の学生とともに、ケンミン食品、アメリカ・ボストンで行列ができるラーメン店「Tsurumen Davis」オーナーシェフの大西益央氏が共同で開発した。

従来の「産学官」連携から、さらに進化した「産学“専”」の新しい提携の枠組みでの取り組みになる。

「和風出汁」は、昆布と椎茸で旨味をもたせ、豆乳を加えることでまろやかでコク深い味に仕上げた。また、キャベツ、椎茸、ニラ、大豆を高火力で一気に炒め、和風出汁スープで瞬時に煮込むことで野菜本来の旨味をギュッと凝縮した。

<商品の詳細>
〇商品名:
近大をすすらんか。×GF RAMEN LAB
近大ヴィーガンGFラーメン
〇内容量:
ライスヌードル130g
スープ279g+具材130g
〇賞味期限:6ヶ月
〇販売方法:   
専用オンラインサイト「GF RAMEN LAB」 
https://gf-ramen.jp/
〇発売日:6月15日(水)予約開始
〇希望小売価格:食2,600円(税込)限定50セット

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • 東京・文京学院大学の学生12名が、 産学官連携プログラム「釜石スタディケーション2025」を実施(5月1日)
  • 京都大学×三生医薬、3Dプリンティングによる植物由来カプセル製造技術を開発(4月22日)
  • 日立ソリューションズと早稲田大、「生成AI時代のセキュリティ最前線」セミナーを共同開催(4月14日)
  • 「EO Osaka」と桃山学院大学が、大阪の食文化活性で産学連携(4月9日)
  • 三菱電機と早稲田大学が、DX人財育成における産学連携に関する協定を締結(4月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件