産学連携ニュース
 産学連携ニュース

AI研究のトレンドがわかる「AI Lab Map 2018」公開

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

AI研究のトレンドがわかる「AI Lab Map 2018」公開

このエントリーをはてなブックマークに追加




総合求人情報サイトを運営するディップ株式会社は、人工知能専門メディア『AINOW(エーアイナウ)』(http://ainow.ai/)にて、国内約300件の研究者・大学別テーマを集約したAI研究のトレンドがわかる「AI Lab Map 2018」(http://ainow.ai/labmap2018/)を公開した。
産学連携

AIに関係する研究者300名を紹介する「AI Lab Map 2018」
昨今、企業と大学研究室との共同研究が盛んになり、政府においても人工知能技術戦略会議内に産学連携会議を設けるなど、産学連携を推進している。
また産学連携をテーマにしたイベントも全国で多く開催され、昨年に増して企業と大学研究室の双方が積極的に取り組んでいることがわかる。

今回、AIの導入を検討している企業とAIを研究している研究室の双方が繋がり、AIに関わる事業促進やAIを研究する学生の就職活動に役立てることなどを目的として「AI Lab Map 2018」を公開。
昨年2月に公開した「AI Lab Map 2017」(http://ainow.ai/labmap/)から、掲載数は1.8倍の約300件となった。(慶尾六郎)
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • イアフレド×広島大学大学院、耳から「噛み方」のデータを計測するAIスマートイヤホン「Apero(アペロ)」を開発(7月7日)
  • ダイヤ工業と岡山理科大学が、口腔ケアがアスリートのパフォーマンスを高める、スポーツ×オーラルケア実証実験プロジェクト始動(6月30日)
  • ブックオフと東北芸術工科大学が、学生のキャリア形成と地域コミュニティの取り組みを開始(6月23日)
  • 電算システムと岐阜薬科大学、AI・クラウドサービスを活用したDX 推進に向けた連携協定を締結(6月16日)
  • 「名古屋人間力大賞」を盛り上げる、産学協同プロジェクト始動(6月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件