産学連携ニュース
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
・
ジャストギビング
(マッチング寄付)
・
Yahoo! 基金
・
GROUPON
(マッチング寄付)
・
T-SITE(Tポイント)
・
mixi
・
GREE
・
モバゲータウン
・
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10
1.
不動産コンサルティング企業市萬が、武蔵野大や東京工芸大と連携し、不動産業界の将来の課題解決を目指した産学連携プロジェクトを実施
2.
日本能率協会、九州工業大学、Kyutech ARISEによる共同開発の「DX推進力アセスメント」完成
3.
ライフツービッツと京都大、ストレス対策/メンタルトレーニング・アプリ『レジトレ!』を共同開発
4.
芝浦工業大学×研恒社、文房具「SlideNote」シリーズの新製品販売開始
5.
東京・文京学院大学の学生12名が、 産学官連携プログラム「釜石スタディケーション2025」を実施
6.
京都大学×三生医薬、3Dプリンティングによる植物由来カプセル製造技術を開発
7.
日立ソリューションズと早稲田大、「生成AI時代のセキュリティ最前線」セミナーを共同開催
8.
「EO Osaka」と桃山学院大学が、大阪の食文化活性で産学連携
9.
三菱電機と早稲田大学が、DX人財育成における産学連携に関する協定を締結
10.
武庫川女子大学×ワコール、「Z世代のデリケートゾーンケアの実態調査」などを実施
特集
お問い合わせ
ご意見・ご感想
プレスリリース送付先
広告に関するお問い合わせ
プレスリリース
トップ »
プレスリリース
» みなとみらいPRセンター
そごう横浜店 ミュージアムショップ特別催事「ミュージアムショップが楽しいゾウ」10/14まで開催中
2024年9月12日 みなとみらいPRセンター
プレスリリース提供元:
ValuePress!
そごう横浜店の 6 階ミュージアムショップでは「ミュージアムショップが楽しいゾウ」を開催中です。本催事では水彩から陶芸、切り絵、カバン職人まで、合計4名の各作家の作品をご紹介します。
そごう横浜店の 6 階ミュージアムショップでは「ミュージアムショップが楽しいゾウ」を開催中です。
本催事では水彩から陶芸、切り絵、カバン職人まで、合計4名の各作家の作品をご紹介します。
ミュージアムショップが楽しいゾウ
◾️会 期:
第1弾 2024年9月7日(土)~9月23日(月・祝振)
第2弾 2024年9月28日(土)~10月14日(月・祝)
◾️会 場:そごう横浜店 6 階=ミュージアムショップ
◾️参 加 作 家:
第1弾 Gen(水彩)・岡野慶子(陶芸)・切り剣 Masayo(切り絵)
第2弾 カバン職人かばんばか
◉お問い合わせ(掲載用):045(465)5519(ミュージアムショップ直通)
第1弾
Gen『星屑観測』
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDM1MTUjNzU3NzZfS0dBS3Z1SmFwQS5qcGc.jpg
]
<プロフィール>
2003 年生まれ。大分県出身。
小 5 の時の不登校を機に、中1から独学で創作を始 める。星、苔、機械など水彩で描く独特の世界観が SNS で人気をよんでいる。
【参考作品】
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDM1MTUjNzU3NzZfYkJoUEpCY09tZC5qcGc.jpg
]
●月の刻(水彩)
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDM1MTUjNzU3NzZfT2tPZXBmcU11Yy5qcGc.jpg
]
●朝がくる(水彩)
岡野慶子『ちびロボ in 横浜』
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDM1MTUjNzU3NzZfS0tSYk9XVnFobi5qcGc.jpg
]
<プロフィール>
埼玉県草加市生まれ。東洋美術学校卒。 子供の頃から物作りが好き。 絵から始まり、10 年ほど前から陶芸作品を作る。生き物やロボットなどのオブジェが得意。
【参考作品】
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDM1MTUjNzU3NzZfbkVhYUNvTFRZcS5qcGc.jpg
]
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDM1MTUjNzU3NzZfYXp0aXVaTUx0VC5qcGc.jpg
]
切り剣 Masayo『切り絵で描く小さな空想の世界』
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDM1MTUjNzU3NzZfUEV2ZGFRaGJjZy5qcGc.jpg
]
<プロフィール>
画力、技術力ともに切り絵作家の中でも秀逸。海外での評価も高い。
「たった一枚の白い紙だけを使った白と 黒の世界」高校生の時、ふとメッセージカ ードに物足りなさを感じハート形にカッ トしたことで切り絵に出会う。以来 30 年 以上、独学で切り絵を続ける。
【著書】
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDM1MTUjNzU3NzZfeGlpRXV1elRhSC5qcGc.jpg
]
【参考作品】
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDM1MTUjNzU3NzZfd09xSHBBbnRKei5qcGc.jpg
]
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDM1MTUjNzU3NzZfUHZWek9YemNmRi5qcGc.jpg
]
第2弾
カバン職人かばんばか『いろんな生き物、カバンになっちゃった展』
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDM1MTUjNzU3NzZfR0p5UGNTQnlVaC5qcGc.jpg
]
<プロフィール>
インド旅行中に「カバンを作りたい!」 と思い立ち、帰国後脱サラ。京都の老舗カバン職人に弟子入りし、4 年間の修行ののち【かばんばか】を立ち上げ独立。
まぐろをカバンにして背負ったら楽しそうと思い、まぐろバッグを制作したことから 色々な生き物などをカバンにし、これまで に 500 種類以上