産学連携ニュース

産学連携ニュース

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ
プレスリリース
トップ » プレスリリース » JAMMIN合同会社

「障害者への差別や偏見なくしたい」。農業に取り組む事業所を応援できるチャリティーアイテムを、1月30日から1週間限定販売
2023年1月30日 JAMMIN合同会社
Yahoo!ブックマーク  iza Buzzurl livedoorClip Choix Googleブックマーク Flog  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

京都発のチャリティー専門ファッションブランド「JAMMIN(ジャミン)」は、京田辺市にある就労支援B型事業所「三休(さんきゅう)」とコラボし、オリジナルデザインのチャリティーアイテムを制作。チャリティー付きアイテムとして、2023年1月30日(月)から2023年2月5日(日)まで、JAMMIN ECサイト(https://jammin.co.jp)にて1週間限定販売いたします。 



< 本リリースのポイント >
① ファッションアイテムとして「街で着られる」をコンセプトにデザインを制作しています。
② デザインのコンセプトは「広がるコミュニティ」。大地を中心に、花を摘む鳥や歌を歌う鳥を描き、三休が中心となって広がっていくコミュニティを表現しました。
③ アイテムの販売期間を限定することで、通常応援している人だけでなく、気軽に応援したい人が参加しやすいキャンペーンとしています。
④ アイテム購入ごとに700円がチャリティーされ、障害のある人たちの仕事の可能性を広げるため、畑で採れた作物を乾燥する食品乾燥機を購入する資金として活用されます。

■チャリティーアイテム販売の概要
 販売期間:2023年1月30日(月)0時~2023年2月5日(日)24時までの1週間限定
 販売価格:Tシャツ 3,500円など(税・700円の寄付込、送料別)
 購  入:JAMMIN ECサイトより https://jammin.co.jp(販売開始時間に切り替わります)


■就労支援B型事業所「三休」について
畑づくりは、地域づくり、人づくり。働く喜びを分かち合う」。
農業を中心として、障害のある人が自分のペースで働ける場を目指す就労支援B型事業所です。

2023/1/20〜2023/2/5の1週間、JAMMINのホームページからチャリティーアイテムを購入すると、1アイテム購入につき700円がチャリティーされ、畑で採れた作物を加工し、障害のある人の働く可能性を広げる食品乾燥機を購入する資金としてされます。


■チャリティー専門ファッションブランド「JAMMIN(ジャミン)」について
JAMMINは、京都発のチャリティー専門ファッションブランド。「社会が良くなってほしい」との願いが込められたデザイン、「どう使われるか」が明確なNGO/NPOへのチャリティー、MADE IN JAPANのアイテムなど「こだわり」を通じて、あなたがファッションを楽しみながら、新しい世界と出会い、応援するきっかけを提供しています。

2014年4月のブランド・スタートから累計で7,000万円以上をチャリティー。今も、毎週新作デザインを欠かさずリリースし続けています。JAMMINの語源は、自由に、楽しく、誰もが参加出来る「JAM SESSION」。私たちと一緒に“新しいチャリティー”という音楽を奏でて欲しいとの想いを込めています。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

産学連携 新着30件