産学連携ニュース
 産学連携ニュース

DNP×SoELa×近畿大学、産学連携で、子どもたちが琵琶湖周辺の環境課題を学べるカードゲームを制作

素材
自動車
医療&健康
衣食住
環境
教育
中小ベンチャー
その他
東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
ジャストギビング(マッチング寄付)
Yahoo! 基金
GROUPON(マッチング寄付)
T-SITE(Tポイント)
mixi
GREE
モバゲータウン
アメーバピグ
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

DNP×SoELa×近畿大学、産学連携で、子どもたちが琵琶湖周辺の環境課題を学べるカードゲームを制作

このエントリーをはてなブックマークに追加




大日本印刷株式会社(DNP)とNPO法人SoELa、近畿大学アカデミックシアターによる「循環型社会へのアプローチプロジェクト」は、地球環境について遊びながら学べる対戦型トレーディングカードゲーム「マイアース」の、琵琶湖を舞台とした新しいカードデザインを制作した。

11月30日(土)に、大阪府八尾市で開催される2025年大阪・関西万博の機運醸成イベント「爆やお博」にブースを出展し、カードゲームを使った体験ワークショップを実施する。

産学連携

楽しみながら、地球環境問題に対する理解を深めるカードゲーム
このカードゲームは、楽しみながら地球環境問題に対する理解を深めることで、地域社会の課題解決に向けた主体的な行動を促すことが目的。

3者は、「TEAM EXPO 2025」プログラム の共創チャレンジとして、産学連携で取り組むこの企画を通じて、関西地域における環境意識の向上やSDGs達成に向けた活動の推進につなげる。

「マイアース 琵琶湖版パッケージ」は、地域に生息する生物などに関するカードと、地域の環境課題となる自然破壊に関するカードを使い、生態系側と環境破壊側に分かれて対戦するロールプレイング型のカードゲーム。

琵琶湖版では、生態系のカードに琵琶湖に生息する絶滅危惧種などが、環境破壊のカードに琵琶湖特有の自然現象(全層循環)の停止などが登場し、琵琶湖周辺の生態系と環境問題について学べる。

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品



  • ブルボン×神戸学院大学の共同開発商品を、神戸マルイにて期間限定販売(1月11日)
  • 京都スタートアップ・エコシステム推進協議会が、学生プログラム「IDEA BANK presented by 京都中央信用金庫」を実施(1月10日)
  • 宮崎大学、宮崎県警、宮崎県サイバーセキュリティ協議会、サイリーグHD、産学官民連携による、サイバーセキュリティ共同講義を開催(12月30日)
  • 日本薬科大学×PLOW×五霞町、クラフトジン「HANABI Gin」共同開発(12月23日)
  • 三井ガーデンホテル熊本×熊本学園大学、地元名産品を使った新メニューを考案(12月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    産学連携 新着30件